期間:2025年10月3日(金)~12月28日(日)
時間:毎週 金・土・日:11:00-17:00
会場:夏庭 〒297-0211 千葉県長生郡長柄町榎本479
染色独自の質感と、布素材の持つストーリーを背景に
作品を発表している作家さんです。
夏庭の近く長南町で幼少期を過ごされた経験もおありで、
その要素も入って織り上げられた大きなインスタレーションが
風や光を包み込む刺激的な世界をお楽しみください。
河本蓮大朗│Kawamoto Rentaro |
---|
![]() 穏やかな空気が流れる夏庭と作品をどのように関係させるかということを本展では考えました。 今回は「布と場」というタイトルのもと、夏庭に少し違和感を加えたいと思います。 作品が「場」にとって異質なものになることで、「布(作品)」と「場」を互いに引き立てることができるかもしれません。 私はまだ誰も見たことがない布が織りたいのです。 布は生活にとても身近な存在ですが、それとは少し離れて、布そのものの魅力や可能性を今回の展示で見せることができたらと思います。 |
1991 | 神奈川県生まれ |
2015 | 横浜美術大学工芸領域テキスタイルデザインコース 卒業 |
2017 | 横浜美術大学彫刻コース研究生 修了 |
個展 | |
2016 | うつわとつぼ / 黄金スタジオC [HAMABI AIR] 神奈川 |
2018 | 皮膚感覚 / 杉野学園ギャラリーU 東京 |
2021 | 時の布 / Gallery Pictor 建長寺 神奈川 |
2023 | 織物のメタモルフォーゼ /「+S」Spiral Market 大阪タカシマヤ 大阪 |
2023 | 記憶の重層 / gallery shell102 東京 |
2024 | 自己循環 / GALLERY エクリュの森 静岡 |
| |
主なグループ展 | |
2018 | Scholar -ガブリエルデルポンテと湘南ゆかりのアーティストたち- / 藤沢アートスペース 神奈川 |
2018 | TOKYO ILLUSION / Daliart藝術廣場 台湾 |
2019 | 3331アートフェア2019 / 3331アーツ千代田 東京 |
2024 | International Dialogue / biscuit gallery 東京 |
2025 | Group Exhibition "美藝” / ATSUHIKO SUEMATSU GALLERY 東京 |
2025 | Group show 河本蓮大朗、髙山瑞、丹羽優太 / Masumi Sasaki Gallery 東京 |
| |
受賞・入選歴 | |
2015 | 現代芸術振興財団 第2回CAF賞 入選 |
2017 | 2017金沢世界工芸コンペティション 入選 |
2017 | SICF18 森永邦彦賞 |
| |
コミッションワーク | |
2019 | NEWoMan KNIT FESTIVAL / NEWoMan ART Wall 東京 |
2023 | ヒルトン沖縄宮古島リゾート (協力 株式会社イリア) 沖縄 |
2024 | 立命館大学グラングリーン大阪(協力 IDEAL TOKYO、ATSUHIKO SUEMATSU GALLERY)大阪 |
2025 | 積水化学工業株式会社(協力 アートプレイス株式会社)大阪 |